2014.04.16 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
PR
ロリポップ!なら初心者でも安心!
ホームページ簡単作成 「ホムペロリ!」、「woopa!」 CGI簡単設置 「CGI CANDYBOX!」が無料で使えます!! ![]() -------------------------------------------- ケータイサイト作る? aimewなら無料でブログ/待画/着メロサイト作成OK ![]() --------------------------------------------
Calendar
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
My Blog
LINKS
BlogPeople
本好きPeople
PROFILE
OTHERS
|
世の中には涙を誘う感動的な物語や勇気付けられるさわやかな物語がたくさんあります。
本来ミステリ好きな管理人「おとぎ」が、色んな本を読んで感じたことを綴ります。 時にはティータイムでSSや小ネタ、ミステリもどきなどで一服を。 コメント、トラバ大歓迎! 特に、同じ本の感想のトラバは、こちらへのリンクが無くてもOKです! 2005.01.15 Saturday
2005年本屋大賞
「全国書店員が選んだいちばん!売りたい本」を選ぶ「2005年本屋大賞」の一次投票の結果が発表され、10作品がノミネートされました。
昨年は小川洋子さんの「博士の愛した数式」が受賞し、読書家のみならず一般でもちょっとしたベストセラーになりましたね。 投票は書店員しかできませんが、読書家としては注目しておきたい賞でしょう。 作品そのものの面白さでいえば、芥川賞や直木賞より信頼性があると思います。 今年のノミネートも、さすが書店員という感じの傑作が並んでいます。 本当見ているだけで嬉しくなるようなラインナップですね。 とはいいつつほとんど読んでないのですが・・・・。 でも他の人の書評で見知った作品ばかりで、全部読んでみたい作品です。 直木賞の「対岸の彼女」は有力でしょうが直木賞とWではつまらないので、恩田陸とか伊坂あたりが取ると喜ぶ人が多いのでは? いずれにしろ何だかワクワク。 コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://otogi.jugem.jp/trackback/61
トラックバック
ウエちゃんも一昨年まで3年間 WEB連載 をしていた、
WEB本の雑誌 から書店員が選ぶ 『20005年本屋大賞』 の
ノミネート作品の発表がありました。 (みさわのココログも参照)
そんなことは、どぉ〜でもえぇねんけど、ワイの 単行本 は
文庫本にはなら
| なにわタクシー日記…私事日々控 | 2005/01/15 2:32 PM |
Copyright (C) 2004 paperboy&co. All Rights Reserved.
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||